スマホ・ウエアラブルなど
こんにちは♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 11月になってだいぶ気温が下がりましたね。 室内の温度計は20度前後のことが多いのですが、 なんだかひんやり感じることも多くなりました。 まだ、暖房器具は未使用です。もう皆さん使っているのでしょうか? 最近…
おはようございます♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 緊急事態宣言以降、利用時間が伸びている自宅のIT機器たち。 仕事ではPC使いながら、iPadでビデオ通話することが多くなりました。 自宅のiPadは古くて第3世代、流石に厳しかったようです。 遂に一晩経っ…
こんにちは♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 昨日(5/16)はだいぶ寒かったですね。 朝、お散歩前に「ごはんが先です」と大河に催促され、 ごはんを食べてのんびり一休みしていたら、雨が降ってきてしまいました。 という訳で、朝の散歩もできず、夕方の散歩…
こんにちは♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 みなさん、本は読みますか?聴きますか? 杏子ママは3年くらい前に急に老眼が進んでしまって、本を聴くようになりました。 これ、ホント楽ちんで大河のお散歩のとき、通勤のとき、 それからスーパーなどでの買い…
おはようございます♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 今回旅行中に教えてもらったが、写真集を月1回無料印刷してくれるアプリ『nohana』 なかなかナイスなサービス。 写真集作ってみました。印刷はまだ nohana.jp 最近はサブスクリプションや無料のサービス…
おはようございます♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 昨日(1/19)は大河が下痢になってしまいました_| ̄|○ ちょっと杏子ママの動きがいつもと違う日が続いたのでストレスか? それとも土日の寒さでお腹が冷えたのか?(書いているのは1/19の21時ごろ) 朝ご…
こんにちは♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 折角のお休みですがあいにくの雨ですね。 今日は「即位の礼」、パレードは延期してよかったのかもしれないですね。 延期後の11/10にはお天気がいいことを祈っています。 さて、 iosが13にアップして、今まで使用し…
こんにちは♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 先ほど雨が降って今はやんでいますが、そろそろ台風15号の影響でしょうか。 最近は影響のある台風が多くなっている感じがします。 本格的に降り始める前にもう1度、お散歩しておこうと思います。 昨日の夜のこと…
こんばんは♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 最近はとんとテレビを観ない生活が続いています。 と言っても、TVer、Hule、Netflix、Youtube、あとは録画したものは観ています。 そう、放送に自分の生活を合わせるのではなく、 自分の生活にあった動画視聴をす…
スナップマート始めました♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 写真を撮るのが好きで楽しいので、 撮った写真をスナップマートに登録してみることにしましたよ。 snapmart.jp ちょっとのぞいてみるとわかるのですが、 登録されている写真はとても素敵なものが多…
こんばんは♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 昨日の朝、京王線、小田急線の運休の影響受けた方もいらっしゃったのでは? 杏子ママはまさに影響を受けました・汗 もー、会社行けないし、困ったなー と思って、経路をググったら運休している路線を除いて案内し…
おはようございます♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 昨日(7/11)、在宅勤務のことを書きました。 今日は在宅用に購入したMacBookAirのことを少し書きたいと思います。 これね↓ www.apple.com 以前の杏子ママはこういうのを買うときに『とりあえず一番上のス…
おはようございます♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 日曜日の夕方、ペットカメラのセッティングに再チャレンジしましたよ。 設定に成功して本日外出先からの接続初日だったんです。 そんな日に震度4の地震が! すぐに接続して確認していたところ、 大河った…
おはようございます♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 遂にペットカメラをポチッとしてこの週末に設定をする予定です。 (って、言っていてもう日曜日のお昼じゃん) 設定しようと思って箱から出して、まずは愛用者登録をしました。 ところが登録結果の確認が…
おはようございます♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 こんな記事がFacebookのタイムラインに。 見てみたら、方向音痴の杏子ママに嬉しい機能がもうすぐできるそうです。 ■Googleマップの神アプデが上陸!劣化事件から2ヶ月、 めちゃくちゃ有能になっています …
おはようございます♪杏子ママ(あんずママ)です。 我が家ではテレビにFireStickTVをさして、 Amazon primeビデオ、NETFLIX や hulu を使っています。 いつものように海外ドラマでも観ようかと思ったら、 Amazon primeビデオのホームにTVerのアイコンがあっ…
おはようございます♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 先週、仕事で千代田区番町周辺に。 お昼休みにスマホですませたい用事があり 使い始めたら動かない。 いくらなんでもヒドイ という訳でスピード測ってみました。 ■スピードを測るサイト https://fast.com/…
おはようございます♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 実は昨年から読書量がアップしています。 年齢的には老眼が始まり、 その上、スマホをガシガシ使用しているため加速度的に老眼が進んできています。 でも、昨年は1冊/週のペースで読むことができました。…
おはようございます♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 念願叶って、昨年の6月にApple Watchを購入。 腕時計をしない習慣だったのですがすっかり慣れて毎日使っています。 ちょっと硬い感じの情報源ですが、 iBMのユーザ研究会(日本GUIDE/SHARE委員会)の App…
こんにちは♪ 杏子ママ(あんずママ)のです。 昨日(11/17)は新宿御苑に紅葉の具合をみたくてお散歩に出かけました。 昭和記念公園は綺麗に紅葉していましたが、 御苑はまだまだ紅葉には早いようです。来週末かな? ところで、昨年(2017)から使用している…
おはようございます♪ 6月下旬に購入したApple Watch、その日から活動量の計測がされています。 気づいたのは安静時消費エネルギーが高めであることです。 寝ているときはApple Watchを外しているので起きている時間だけの計測ですが、 安静時消費エネルギー…
おはようございます♪ 毎日暑いですね。 ここのところの暑さで留守番している大河が心配。 ということでアプリで部屋の気温チェックができるようにしてから外出しています。 杏子ママが使っているのこの↓リンク先で3位になっている「あんしん監視カメラ」です…
おはようございます♪ AppleWatchを使うようになってちょっと照れくさいけど、 ワクワクしながらやったことは、 AppleWatchのSuicaで改札をとおることと、かかってきた電話に出たことです。 これはなかなか楽しい♪ 超便利♪ 子供の頃、テレビで観ていた未来っ…
おはようございます♪ AppleWatch が来て2週間、初めて自分の消費カロリーがわかりました(^-^)v 安静時1300Kcalくらい 運動分470Kcalくらい というわけで、毎日1800Kcalくらいは消費しているんですねー。 お腹が空くわけだ・笑 平日も結構動いています。
おはようございます♪ AppleWatch 初心者の杏子ママです。 購入の目的は健康管理です。 まず、1週間使ってみてわかったのは平日は結構動いていること。 大河と散歩して仕事に行って帰ってっくるだけで、 アクティビティのリングが1周するんです。 どーりで毎…
おはようございます♪ series1から欲しいと思っていたApple Watch。 やっと購入しました。 目的はヘルスケア情報をとるためです。 『運動不足疑惑』があるので確認したいという気持ちがあったんです。 昨日(6/26)、1日つけての感想は『意外に動いていたかも…
おはようございます♪ ずーっと欲しかったAirPods購入しました(^-^)v 今まで使っていたBluetooth接続のイアホンと比べて、 使い勝手が断然いいです。そして耳が疲れないです。 最近、本を耳読しているので聞いている時間が長いんです。 なので耳が疲れないの…
キーボードいらない。 面倒だったら音声入力するって思っていたタブレットですが、 リーズナブルなキーボードがあったので試しに導入。 やっぱりキーボードには慣れているので超便利。 ブログ書き始めて余計に便利便利と使うことになりました。 こんな感じで…