動物たちのこと
こんばんは♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 大河のサプリメントを購入しているPuffy’s Natural Lifeさんが 地球環境問題、アニマルウェルフェアがテーマのオンラインセミナーを 企画してくださっているので、紹介しちゃいます。 ■Puffy’s Natural Lifeさん…
おはようございます♪杏子ママ(あんずママ)です。 毎年なんとなーく、どうぶつ白書でシュナの疾患傾向をチェックしています。 今年は請求率No1が皮膚疾患、膿皮症が取り上げられていました。 www.anicom-page.com シュナに皮膚疾患って、あまりイメージなか…
おはようございます♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 そろそろお正月気分もお終いですね。 最近は、IT技術がどんどん進歩してきているけど、 ペットに使えるものはないなー、とずっと思っていました。 エアコンを外からコントロールする機能とか、 使えそうだ…
こんばんは♪ 杏子ママ(あんずママ)です。 大河はパピーの頃からアニコムに入っています。 健康で、病院へ行くといえば歯医者が一番多いです。 大河を飼い始めた頃、 シュナウザーは、尿路結石症、若年性白内障にかりやすいと言われていました。 実際飼い始…
おはようございます♪ 久しぶりにペットショップで愛犬に出会ったという方の話を聞いて、 変わらないなーと思いました。 変わらないのはこの↓2つ ①パピーを抱っこさせる ②散歩はいらないという はじめて自分でシュナウザーを飼い始めた10年以上前も同じでした…
おはようございます♪ 職場の斜め後ろの席のメンバーは犬を飼い始めました。 隣の席のメンバーは猫を飼い始めました、 犬も猫も生後4ヶ月です。 犬と猫といえば、Aiが違いをわかるようになるのが大変と言われるくらい似ていますが、すごく違うなーと思うこと…
おはようございます♪ 職場の斜め後ろの席のメンバーは犬を飼い始めました。 隣の席のメンバーは猫を飼い始めました、 犬も猫も生後4ヶ月です。 犬と猫といえば、Aiが違いをわかるようになるのが大変と言われるくらい似ていますが、すごく違うなーと思うこと…
おはようございます♪ お散歩途中で遭遇した猫ちゃん♡ 猫ちゃんの中でも思い出のあるトラ猫さんです。 もーかわいい! トラ猫さん、土の上は湿っていませんか?