おはようございます♪ 杏子ママ(あんずママ)です。
昨日(6/8)の朝、掃除機を使ったら壊れたーーー_| ̄|○
ブログをチェックしたら、ちょうど3年でした。
うーん、壊れるの早くない?
回復策を調べつつ、新しい掃除機選びを始めています。
happydayswithminischnauzer.hatenablog.com
コードレスの掃除機を使っています。
ロボット掃除機も使っていた時期があるのですが、自宅が広くないことと、
大河のベッド類が複数床置きなのでロボット掃除機活動前の準備が面倒で、
コードレス1つに落ち着きました。
以前から、マキタの掃除機が気になっています。
軽さ、価格、利用者の多さ、保証などなどいい面がいっぱい。
そして今回チェックしたら吸引力アップって書いてある! ターボで35W
だけど、8mm以上のカーペットは対応していないとも記載、うーん。
chat GPTに教えてもらいました。
今使用しているダイソンV 7の吸引力は100W!
マキタ、残念。今回も候補から落ちます。
現在利用しているダイソンV7の以下2点と同等、
または超えるスペックの掃除機を探して買う予定です。
おすすめあったら教えてくださいね。
掃除するときのセットの重量;2.4キロ
吸引力 ;100W
★★★ ダイソンV7のその後(2023/6/12追記)
ダイソン製品のオンラインサポートで手順に沿って確認したところ、
フィルターが原因だったことがわかりました。
<フィルターを外して稼働確認すると普通に動く
なーんだ、壊れていなかったのか。一生懸命掃除機探しちゃいました・笑