おはようございます♪ 杏子ママ(あんずママ)です。
秋になって紅葉散歩がしたいなーと思っているのですが、
なかなかタイミング合わず、
今年は外苑の銀杏並木にもまだ行っていません・汗
のんびりロング散歩もできないでいる毎日ですが、
まだシンナー臭に悩まされていないだけヨシとしましょう(^-^)ニコ
そうなんですよ〜。
前回記事にしたときは、大規模修繕の事務所からは11/02(金)〜11/08(木)まで、
祝日、日曜日は除く5日間、シンナー臭が出ると事前連絡があったんです。
happydayswithminischnauzer.hatenablog.com
それで焦って、対策を考えていたのですが
結果、まだシンナー臭はないんです_| ̄|○
どういうことかというと・・・
シンナー臭の連絡があったので、
犬の嗅覚は想像を超えるくらいいいハズだからと、
ご近所のペットホテルに毎日朝預けて、夕方ピックアップすることにしました。
最初の1日は帰宅すると『なるほど〜、ちょっと臭い、
でも預ける必要があったかしら?』という感じ。
その後の月火は作業予定すらないんです。
???
ペットホテルのオーナーと話をしていたら、
作業予定は天候でも変わるし、
クレームが心配で余裕を持って伝えられているのかもしれないと教えてくれました。
それでゆっくり出社の水曜日に大規模修繕の事務所の方とお話しました。
そーしたら、実はそんなに臭い作業はまだないと。
えー?3日分のホテル代は〜?
ホテルに預けていることを伝えると、
しっかり見極めて事前連絡してくれることになりました。
あー、なんか3日分のホテル代、勿体なかったなぁ。
でも、大河はたっぷり遊んでもらって大満足だったみたいだからヨシとしましょう(^^;;
皆さんも大規模修繕の臭い問題が発生したら、
しっかり事務所の方と話しをしてみてくださいね。
杏子ママは今回いい勉強になりました・笑